ホーム > サポートコンテンツ > 社会福祉法人会計基準Q&A(会計実践編)
4.5.6
固定資産に関する明細書・管理台帳
4.5.6.1
会計基準では固定資産管理台帳を作る事としてありますがその様式がないと思います。
ご質問のとおり、新基準では固定資産管理台帳を作成することが求められていますが、様式は示されていません。これまで作成してきた旧基準の固定資産管理台帳と同じ様式でよいと思われます。
4.5.6.2
固定資産管理台帳に記載してある物品のうち耐用年数の過ぎたものが1円となっています。なぜ0円ではないのですか?
ご質問の、1円は備忘価額といいます。備忘価額とは、その資産が残っていることを忘れない為の価額のことです。
4.5.6.2.1
固定資産管理台帳において、期末残高が1円のものが多数あり、理事長に不要だからすべて無くしなさいと言われました。そのようにしても問題ありませんか?
問題あります。